2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

金沢「若葉」ゆったりとした空気に馴染んでしまった

落ち着かない8月もお仕舞いになって、少しゆったりとした気分になった。そんな訳で、Nさん、K太君の気遣いで呑みに行く。石引の若葉。有名店であるが、行くのははじめて。家からも案外近いのに。薄味のオデンが実に美味しかった。 昭和10年創業だそうで、懐…

夜明けに少しだけ

昼間、盛大に雨が降った。1時間くらい。水流が乏しい渓流で、魚が飛び跳ねるような妄想で楽しく1日を過ごした。で、出勤前の短時間、渓流を覗きに行った。 夜明けが随分遅くなってきた。秋が近づいている。前線が近く雲が流れる、不安定な空だ。 7月から絶対…

新潟・妙高山(2454m)登山

数年ぶりに妙高登山。赤倉の妙高スカイケーブルからのコース。 雲ひとつなく、高温であることを考えると、辛くなりそう。 幸い登山道の大半は木陰で、風通しも良く、助かった。 大谷ヒュッテからの妙高。夏山だなあ。ペースを掴み損なって、少々辛かった。 …

熱風吹く妙高で走った

毎年恒例の妙高。仕事場での合宿。到着と同時にがっかりしたのは気温。標高500mなのに30度を超えている。また熱風が吹いている。フェーン現象らしい。 それでも苗名滝までの往復11.8kmを走って、それなりには気持ちよかった。途中、林が切れる場所での妙高の…

去りゆく夏の気配を感じたのか

結局、1時間あれば音楽を聴き、半日あれば走って、一日あれば渓流に入る、そんな時間を過ごしている。 金沢に帰って、懲りもせず渓流へ。 滝がある枝沢に入った。狙った尺物は出なかったが、その清涼感たるや。 見上げると秋の空のようだった。 滝横の涼し…

金沢の夜

久しぶりの金沢

カナダ・Stawamus Chief Provincial Parkで山歩き

Stawamus Chiefに登った。標高は700m足らずの岩峰。500m以上の高度差を一気に登る。 ピークは3つあるが、うち2つに登った。緯度が高いためか、低山の割には針葉樹林には雰囲気があって楽しめた。海外の登山は10年以上前の韓国Daejun以来か。 山火事の煙害で…

カナダ・Squamish「Copper coil」

ヴァンクーヴァー北の山岳エリアに軽くタッチ。 ダウンタウンは普通に田舎町。カナダでどうか、とも思うがケイジャン料理。 The Copper Coil Still & Grill – Cajun inspired BBQ in Squamish BC 結構、安くて美味かった。

カナダ・ヴァンクーヴァー島「Butchart garden」

ヴィクトリアからバスで北へ1時間。

カナダ・Sidney「Beacon Landing」蟹肉のチャウダー美味し

ヴィクトリアの北方にあるシドニーで夕食。 小さな波止場に面したレストラン。 地元のビール(IPAとピルスナー)美味し。 カラマリは久しぶり。 チャウダー美味し。うたっていないが蟹肉たっぷり。米のものより濃厚。 ラム・チョップ。

Royal British Columbia Museum: 先住民の力

昨日は博物館へ。先住民に関する展示が期待。 ベーリング海峡を渡って米大陸へ渡った人々と、北方から象とともに来た人々・後の縄文人は近いのではないか、という感覚から。ハワイへ渡ったポリネシア人の故郷は、中国南部から台湾だそうで、北方系、南方系と…

カナダ・ヴィクトリア「Pho VY」麺多く、美味い

疲れた時はアジア飯、特にヴェトナム飯は良い。昨日入った店は、過去ベストではないか。 北米でもフォーは小振りで、満腹になることはない。ここは大盛り。そして穏やかな味付けでうまかった。備忘メモ、フォーの写真なし。

地の果ての島のような

欧州からみてFar eastが日本ならば、Far westはVancouver Islandではなかろうか。そのヴァンクーヴァー島のヴィクトリアにやってきた。2002年頃(だったか)にシアトルから船旅で短期滞在したことがある。それ以来の訪問。 思いの外、開放感があって、酷暑の…

機上に

太平洋上へ。トランジットで休憩中。

秋のような空だった

大阪・梅田「IBS石井スポーツ」スカルパ・ガルミッシュ他

本当に久しぶりに大阪に出た。金沢の用具屋でみかけなかったスカルパの靴を入手。12年くらい前に買った同じ靴で、靴裏を張り替えながら履いていたが、いよいよ寿命感が出て来たので。随分と高価になったように思う。 サイズは40。 SCARPA(スカルパ) ガルミ…

鳥取「和食みた」北陸新幹線が金沢にもたらしたもの

金沢に来てから困るのは、やはり食事のこと。出張で出かけても、どうもあまり美味しいものを食べている気がしないことが多い。一昨年の鹿児島が例外的だったか、という感じ。 今回、鳥取のNさんが会食をアレンジしてくださった。彼は鳥取2年生なので、酒呑…

鳥取へ行く

夏期休暇期間であるが、仕事で鳥取へ。前回が1982年の秋であるから、36年ぶりだ。当時、鳥取大工学部に在学していたK脇君(現P社)を訪ね、K川さん(現O大教授)、O君(O社役員)らと訪ねたものだ。懐かしい。 前回はクルマで出かけたが、今回は一人なので列…

北陸の渓は吸血性アブ(オロ)に満ちているが(2) 今年一番の34cm。

前回は尺上の岩魚に糸を切られた。それが気持ちの底に澱のように漂っている。 今年は尺止まりで、少々寂しい。忙しくて、あまり行けなかったからだ。 今日から職場は夏休み期間なので、前回の続き(竿を仕舞った場所から奥)に行ってみた。やはりオロは多い…

北陸の渓は吸血性アブ(オロ)に満ちているが

7月の後半から8月、北陸の渓は吸血性アブ(オロ)に満ちている。ヒトによると真っ黒になって襲いかかる、らしい。ボクはそんな体験はないので、「怖さ」がピンとこない。 今年は多忙で、例年ほどは渓流に入れなかったので、オロは大丈夫かな、と思いながら…

中本農園のとうもろこしと辰巳農園の枝豆

ようやく近所のスーパーマーケットに、中本農園のとうもろこしと辰巳農園の枝豆が並んだ。もう8月に入っている。例年より遅い。